2024/01/27 15:33
カレーと相性の良いライス「ターメリックプラオ」ターメリックの黄色が食欲をそそります。プラオとはピラフの意味する語源と言われています。ターメリックには防腐作用のほか、痴呆症や大腸がんの抑制にも効果が...
2024/01/24 16:25
疲労回復、二日酔いに「ヒマラヤ塩茶」3億5千年前のヒマラヤ岩塩とハーブで作るお茶。ミネラルが多く含まれ、活性酸素を中和する働きがある。病中病後や疲労回復のほか、二日酔いにも!
2024/01/21 16:00
奇跡の木「モリンガ」伝統医学「アーユルベーダ」では300の薬効が・・・コレステロール低下 視力向上 血圧調整 抗うつ 免疫向上 便秘解消 抗加齢 認知機能向上 代謝促進 ete
2024/01/20 15:09
「丸ごとトマトカレー」トマトを丸ごと使ったベジタリアンカレー。完熟した「塩トマト」や「ミニトマト」の他、長崎県南島原市特産の皮がしっかりして、甘みが強い「原城トマト」でもぜひ一度お試しください。サ...
2024/01/16 13:09
「バターチキン」の思い出BONGAマスターが初めて「バターチキン」に出会ったのは15年以上も前、インドはデリーのオールドデリーのチャンドニーチョークという商店街の「カムリ」というレストランだった。レストラ...
2024/01/14 16:33
「BONGAマサラチャイ」チャイというのはインド特有のドリンクで、紅茶をミルクで煮出して作り甘みを加えたもの。このマサラチャイとはスパイス入のチャイのことです。BONGAオリジナルブレンドスパイスで作る、イ...
2024/01/10 14:02
クルミ入り「漢方がゆ」中国は清王朝の西太后が好んだクルミを使ったおかゆです。 クルミは美肌、美髪の他、老化防止、不眠症、生活習慣病の改善に効果がある といわれます。 朝から忙しいサラリーマンやOLの方...
2024/01/07 12:32
ポテトとトマトを使った簡単ベジタリアンカレーです。インドではAloo Methi Rasedarと呼ばれています。ビタミンCやカロティンが多く含まれ生活習慣病の改善や老化防止に効果があるといわれます。メティとはカソ...
2024/01/01 09:49
BONGAマスターのスパイスうんちく 2023年12月31日古代ギーリシャのお茶「セントジョーンズワート」【和名】セイヨウオトギリソウオトギリソウ科の宿根多年草でヨーロッパやアメリカで自生。ホメオパシーのハー...
2023/12/29 14:40
「ドリアン・グレイの部屋」若返る瞳「ハイビスカスティー」 2023.12.28「ハイビスカス」とは和名では「仏桑花(ぶっそうげ)」別名を「ローゼル」と呼ばれる、アフリカを原産地とする、アオイ科の一年草。「ハイ...
2023/12/25 06:35
セイタカアワダチソウのお茶「ゴールデン・ロッド」「セイタカアワダチソウ」は英名「ゴールデン・ロッド(金の鞭)」、漢方では「一枝黄花」と呼ばれている。花粉症の元凶と考えられていたが、現代では間違いだっ...
2023/12/20 17:24
トマト料理に「セロルソルト」その独特な香りは、トマト料理、サンドイッチ、シーフード料理、肉のローストにもよく合います。ちなみに使われている「セロリシード」は痛風、関節炎、尿道炎の症状緩和に有効と言...
2023/12/14 06:28
マイルドな海鮮カレー「エビのココナッツカレー」プリッとしたエビの食感とココナッツのクリーミーな舌触りがあなたを幸せにします。むろん、お魚屋さんで売られている海老でも、コンビニやスーパーの冷凍むきえ...
2023/12/12 08:17
「徐福茶」「奇跡の木」とよばれている「モリンガ」使用。 アーユルヴェーダで300の薬効持ち、植物の中で最も高い栄養価があることが 近年の医科学研究でも再認識されている。 コレステロール低下、視力向上、...
2023/12/09 06:39
ジュニパーベリー酒「LOKI」辛口でジンのような風味に仕上がります。オンザロックやカクテルとしても美味しくいただけるハードな男のリキュールです。ジュニパーベリーは尿道炎、痛風、リューマチに効果が!...