2023/09/03 19:33

免疫力、視力UP!「にんじんのレリッシュ」

免疫力、視力UP!「にんじんのレリッシュ」レリッシュ(英語: relish)は「薬味」「付け合せ」などを意味する英単語。通常の用法としては野菜や果実、香草の類を細かく刻んで混ぜたものを指す。カロティンが豊富...

2023/09/02 17:26

高血圧が気になったら「まるごとトマトカレー」

高血圧が気になったら「まるごとトマトカレー」トマトには抗酸化作用があるリコピンが多く含まれ、ガンや動脈硬化を予防することがわかっています。また血圧を下げ、脂肪の代謝を良くする作用もあります。完熟ト...

2023/09/01 17:13

若返りの㊙茶「雲仙人茶」

若返りの㊙茶「雲仙人茶」まだ人が住むずっと前よりこの雲仙の地に何処からか天下ってきた一人の仙人「雲仙人」がいつまでも若くありたいと願うこの地の人々に特別に授ける ひ・み・つ の飲み物。視力、精力、...

2023/08/31 17:55

いつまでも若い歯を「ココナッツ歯磨き粉」

いつまでも若い歯を「ココナッツ歯磨き粉」後期高齢者と呼ばれるようになって、久しぶりにいつもの歯医者さんに定期メンテナンスにいってみたところ、先生に歯と歯茎の健康状態を随分褒められた。前回は4年前被せ...

2023/08/30 17:08

免疫力UP「タンポポ救世茶」

免疫力UP「タンポポ救世茶」日々狂った気候による日々の体調管理はいかがでしょうか?体調不良を感じた時。このスパイスティーはタンポポの根と紅茶、4種類のスパイスで免疫力UP!自分の体は自分で守ろう。

2023/08/27 16:59

更年期症予防に「ひよこ豆のカレー」

更年期症予防に「ひよこ豆のカレー」インド人の1/3がベジタリアンだそうだ。それでベジタリアンレストランも多く、料理も多彩。特に豆料理も数多く出会った。そんな中でもひよこ豆はインドは最大の生産国で消費国...

2023/08/26 17:17

思わずうまい!「つぶやきアーモンド」

思わずうまい「つぶやきアーモンド」アーモンドはビタミンEたっぷりのアンチエイジングな食材です。美肌効果、ダイエットにも。ビールのおつまみにピッタリ!ビールを飲みながらつい手が伸びてポリポリ食べなが...

2023/08/25 16:03

レトルトカレーが「本場のカレー」に変身!

レトルトカレーが本場のカレーに変身!「カレーのカレー」ご家庭で作ったお子様用カレーやレトルト、コンビニカレーに振りかけるだけ。お父さんや辛口の貴方のためのスパイスです。スパイシーなこだわりの本格印...

2023/08/24 07:45

愛犬のためのテーブルスパイス「ドッグマサラ」

愛犬のためのテーブルスパイス「ドッグマサラ」今から十数年以上前、熊本のペットショップから依頼を受けて作ったもの。ペットフードに振りかけるだけ。愛犬の若さを保ち、食欲増進、口臭防止の効能があるスパイ...

2023/08/19 14:48

怪しい空気の汚れは「がらがら茶」

怪しい空気の汚れには「がらがら茶 」最近、空気が乾燥しているだけでなく、何だか変なものを大気にまいているようで、BONGAマスターの目のかゆみと痰が危険信号を発している。そんな時のために作っておいたのが...

2023/08/17 16:39

リラックス効果と血管の若返り「ヒマラヤ塩茶」

ヒマラヤ塩茶(命の塩茶)パックヒマラヤで採掘された約3億5千年前の天然岩塩とハーブで作ったお茶です。お茶にはミネラルが多く含まれ、デトックス効果や活性酸素を中和する働きがあり、疲労回復や肩こり、リラ...

2023/08/16 16:34

幸福の黄色いライス「ターメリックプラオ」

日々(ひび)是(これ)好食(こうしょく)         2023年8月16日幸福の黄色いライス「ターメリックプラオ」カレーと相性の良いライスです。「ターメリックプラオ」とはターメリ...

2023/08/14 16:58

ワインのおつまみに「豆腐のカプレーゼ」

ワインのおつまみに「豆腐のカプレーゼ」カプレーゼとはイタリア語で「カプリの島風」という意味で、チーズ、トマト、バジルの葉を使ったサラダのことです。今回はチーズの代わりに豆腐とミニトマトを使い、チャ...

2023/08/13 20:57

中華風ヘルシー「ザンビアビーフカレー」

中華風ヘルシー「ザンビアビーフカレー」肉をトマトと玉ねぎで炒め、中華風のスパイスを使って作る、アフリカ、ザンビアのインド人が作ったビーフカレーのレシピを元に作ったものです。スターアニスなどの胃腸の...

2023/08/12 15:04

夏バテ解消「ゴーヤカレー」

夏バテ解消!「ゴーヤカレーキット」まーるい夏雲が青空に顔を出し始める頃、スーパーの野菜売り場に顔を出すのが苦瓜(ニガウリ)ことゴーヤ。ゴーヤにはモモルデシンという苦味成分が含まれ、胃液の分泌を促し...