2024/10/05 19:30

エスニック大人の味「ポテトカロンジー」

エスニック大人の味「ポテトカロンジー」OBAMAに住むようになってこの時期、知り合いからよくジャガイモをいただく。ジャガイモの生産量は北海道に次いでなんと全国2位だと知って納得がいった。種類も豊富で、「...

2024/10/03 19:59

ヒマラヤの岩塩で「スパイス歯みがき粉」

ヒマラヤの岩塩で「スパイス歯みがき粉」長年、市販のチューブ入りの歯みがき粉で当たり前に歯を磨いてきたのだが、MYIBAが洗面所でいつもオェ!オェ!やっているのが気になって少し調べてみた。ドラッグストア虫...

2024/10/02 19:22

インド風チキン「ファイアーフライドチキン」キット

インド風チキン「ファイアーフライドチキン」キット鶏モモをスパイスに漬け込み、サックリ揚げた、ビールやワインにピッタリな一品です。チキンは国産表示ではなく産地がはっきりした鶏肉を使いたい。また間違っ...

2024/10/01 20:16

BONGA定番の「キーマなすカレー」

BONGA定番の「キーマなすカレー」 ひき肉と相性の良いナスを使ったBONGAの定番カレーです。ココナッツミルクの心地よい舌触りは、女性に人気のカレーの一つです。ご近所のスーパーでも簡単に手に入りやすい...

2024/10/01 09:15

高齢者のスーパーメニュー「かぼちゃのサブジ」

高齢者のスーパーメニュー「かぼちゃのサブジ」やや小ぶりではあるが、地場のしっかりしたカボチャが手に入ったので、久しぶりに「かぼちゃのサブジ」をMYI婆が作ってくれた。サブジ(Sabji)とはインドのベジタ...

2024/09/29 21:45

ビールが終われない「つぶやきアーモンド」

ビールが終われない「つぶやきアーモンド」(50g/530円)しかしながらビールのおつまめにポリポリが終わらない「うまい・・・」と呟いてしまうので、この名前で・・・生のアーモンドをフライパンで炒め、「ド...

2024/09/28 06:52

インドのバターオイル「ギー」

インドのバターオイル「ギー」アーユルベーダではギーはオイルの中では最も優れたものとされ、料理だけではなく食事療法、マッサージオイル、外用薬としても使用されます。バターよりも軽く独特の香ばしい香りが...

2024/09/25 19:57

視力向上「ハイビスカスティー」

視力向上「ハイビスカスティー」クレオパトラも好んで飲んだハイビスカスティーです。ブレンドした、目とお肌の若返りのためのお茶です、女性の方に喜ばれています。パソコンのお仕事やゲームで疲れた目に、老眼...

2024/09/24 18:38

若返りの朝食「インドの朝がゆ」

若返りの朝食「インドの朝がゆ」ヒントになったのが以前、台湾に旅したときに朝食で食べた中華粥の胃に優しい美味しさだった。炊飯器で簡単にできてしまうカレー風味のお粥が誰でも簡単に作れます。名付けて「イ...

2024/09/23 18:06

フランスの万能スパイス「カトルエピス」

フランスの万能スパイス「カトルエピス」フランスのブレンドスパイスで4つのスパイスという意味です。名前通り4種類のスパイスをブレンドしたもので、昔からフランスの一流シェフのプライドと、高級料理のシンボ...

2024/09/22 19:33

生命の木「モリンガ パウダー」

生命の木「モリンガ パウダー」モリンガのインドでは、食材として食べられている他、300もの薬効があるとされる。コレステロール低下、視力向上、血圧調整、抗うつ、免疫向上、抗炎症、抗菌、抗加齢、消化の補助...

2024/09/21 17:20

更年期症予防に「ひよこ豆のカレー」

更年期症予防に「ひよこ豆のカレー」インド人の1/3がベジタリアンだそうだ。それでベジタリアンレストランも多く、料理も多彩。特に豆料理も数多く出会った。そんな中でもひよこ豆はインドは最大の生産国で消費国...

2024/09/20 19:22

クレオパトラも愛した「デーツ」

クレオパトラも愛した「デーツ」我が家では最近、朝食の前のティータイムにコーヒーやチャイと一緒に「デーツ」というドライフルーを砂糖代わりに食している。最近ではスーパーやドラグストアなどでも販売されて...

2024/09/19 15:32

インドの男女に必需品「スイートフェンネル」

インドの男女に必需品「スイートフェンネル」フェンネルをカラフルにシュガーコーティングしたもの。ビジネスランチやディナーに。カレーやアルコールの臭い消しに効果がありまた消化を助ける効能もあります。ア...

2024/09/18 17:10

ヘルシー効果に「レッドチキン」

ヘルシー効果に「レッドチキン」簡単に作れるBONGAチキンティッカ!鶏肉モモ肉と特性スパイスとヨーグルトで漬け込んで蒸し煮する。ビタミンKやビタミンB類、ビタミンCが多く含まれ、動脈硬化や骨粗しょう症の...